歌手

徳永ゆうきの米津玄師の「Lemon」カバーやJR京都駅の物まねが凄い!

徳永ゆうき

2018年12月18日に放送された「有田哲平の夢なら醒めないで」で、
徳永ゆうきさんが出演され、美人演歌歌手の皆さんとクリスマスメドレーを歌い、
徳永さんは、山下達郎の「クリスマス・イブ」を歌って鳥肌ものでした!

調べてみると、鉄道オタクで車掌さんの物まねや別番組でRADWIMPSの「前前前世」、
米津玄師の「Lemon」カバーを歌う歌声が凄い上手く、気になったので調べてみました。

スポンサードリンク

演歌歌手 徳永ゆうきの歌うJPOPカバーが上手すぎる!

演歌歌手の徳永ゆうきさんですが、番組で披露したJPOPのカバーが上手すぎて、
ファンになる人が続出しています。

徳永ゆうきが歌うRADWIMPSの「前前前世」

2017年12月9日放送のTBS系『演歌の乱~ミリオンヒットJポップで紅白歌合戦SP~』
で披露したRADWIMPSの「前前前世」

さすが演歌歌手と言っていいのかわかりませんが、歌声が伸びやかで、
聞きほれてしまいました。
指パッチンも本当、ポール牧級に上手いですよね。

練習風景の徳永さんと歌っている姿のギャップがありすぎて、
キャラクターが面白いです。

個人的にはテンポが速い曲が苦手なんですよね。
「前前前世」はとにかく難しくて……。僕はリズムとテンポに弱いんです(笑)。
ゆったりとしたバラードとかの方があっていますね。
引用:オリコンニュース

と、「前前前世」に挑戦した感想を語っていました。
難しいと思った事を感じさせない上手さです。

徳永ゆうきが歌う米津玄師の「Lemon」

今年の演歌の乱では、米津さんの「Lemon」を熱唱されていました。

演歌要素も垣間見えますが、優しい透き通るような歌声がとても素敵です。
徳永さんの性格が出ているような、何回も聞いていたくなりました。

徳永ゆうきが歌う星野源の「恋」

津軽三味線ユニット「桃響futari」とコラボで、
三味線を伴奏に、生歌を披露されています。

サビで恋ダンスをするのかと思いましたが、のりのりで歌っている
様子も面白いし、最後の指パッチンの動きも面白くてこちらも何度も見てしまいました。

徳永ゆうきが歌う山下達郎の「クリスマス・イブ」

こちらも漏れなく、歌声がきれいすぎてもっと聞きたい!!となってしまいます。

徳永ゆうきのJR京都駅の物まねが完成度高し!

徳永さんは、電車がすきで撮り鉄としてインスタに撮った写真もアップしたり
しています。好きが高じて、JR京都駅等の車掌さんの物まねが完成度高く、
ピアノを弾きながらの物まねができるのも凄いです。

スポンサードリンク

まとめ

演歌歌手以外の場面でも活躍の場を広げている徳永ゆうきさん。
今後バラエティにも引っ張りだこになるのではないかと思うほどのキャラクターを
お持ちだと思いました。「JR車掌さん」や「指パッチン」等やってほしいとリクエスト
されそうです。そのクオリティの高さをも超えていく、歌唱力があり、もっと色々な曲を
聞いてみたいなと思います。今後の活躍が楽しみです!!

スポンサードリンク