全米オープンに続き、全豪オープンでも大躍進中の大坂なおみさん。世界ランク4位で女子テニストッププレイヤーの彼女ですが、一生懸命話す日本語だったり、キュートなキャラクターも人気の一つですよね。
そんな大坂なおみさんが全豪オープンで優勝した場合の獲得賞金や、生涯獲得賞金はいくらになるのか調べてみました。
全豪オープンの優勝賞金額は3億2000万円!副賞はコアラのぬいぐるみ?
2019年全豪オープン賞金金額一覧
優勝 410万ドル(約3億2000万円)
準優勝 205万ドル(約1億6000万円)
準決勝 92万ドル (約7200万円)
準々決勝 46万ドル (約3600万円)
4回戦 26万ドル (約2000万円)
3回戦 15万5000ドル(約1200万円)
2回戦 10万5000ドル(約800万円)
1回戦 7万5000ドル (約500万円)
ーーーーーーーーーーー
予選3回戦 4万ドル (約300万円)
予選2回戦 2万5000ドル(約200万円)
予選1回戦 1万5000ドル(約100万円)
全豪オープンの場合、出場し予選1回戦を突破すると賞金を獲得できるしくみになっています。予選1回突破だけでも100万円の賞金獲得ですが、優勝賞金が高額すぎて、100万円の価値が分からなくなりそうで、金銭感覚崩壊しそうです。金額から見ても、全豪オープンに出場しプレーができること自体が凄いのでしょうね。
ちなみに、副賞もありその一つにコアラのぬいぐるみがもらえるそうです。オーストラリアの土地柄からくるものだと思いますが、面白いです。
全豪オープンの公式インスタグラムで、2016年のジョコビッチ選手が優勝杯と共に大会覇者に送られるコアラのぬいぐるみとの一枚。
大坂なおみ選手はリアルコアラを抱っこした写真が全豪公式インスタグラムにUPされており、「Will @naomiosakatennis be canoodling with another Australian icon tomorrow?(明日、大坂なおみはオーストラリアのアイコン(=コアラ)を抱ける?」とコメントされています。
このコメントには、コアラを抱く=大会優勝者に送られるコアラのぬいぐるみを抱けるか?というメッセージが込められているようです。ぜひ応援したいと思います!!
大坂なおみの生涯獲得賞金はいくら?
生涯獲得賞金は、純粋にテニスの試合で得た賞金額の事を指しています。これまで日本女子テニスプレイヤーでトップは杉山愛さんで、生涯獲得賞金は8億8000万円にもなると発表されています。
現在大坂なおみさんの生涯獲得賞金は5億6000万円で、今回全豪オープンに優勝すると合計11億6000万円になり、21歳にして日本歴代女子テニスプレイヤーのトップに躍り出るとのことです。
杉山愛さんの金額も凄いですよね。大坂なおみさんの金額も既に高額で驚きます。実際は、獲得賞金だけではなく、スポンサー契約の金額の方が高く大阪さんの場合、2019年は今までの10倍もの契約料が予想されるそうです。
現に、アディダスのスポンサー料は現在9000万円ですが、次回の契約は9億円になるといわれています。これだけで、全豪オープン3回優勝に匹敵する額になりますね。世界一稼ぐ女性アスリートの仲間入りを果たすのではないでしょうか。
【関連記事】
【大坂なおみ】アスレチックトレーナー茂木奈津子の経歴が凄い!画像
【動画・大坂なおみ】全豪OP優勝スピーチ日本語全文!
まとめ
金額からも、テニスにとどまらず、トップアスリートの名を欲しいままに手にしている大坂なおみさん。そんな実力とは反対に、とても親しみやすいかわいい一面もあります。トップスターの階段を着実に上っている大阪なおみさんから目が離せません!!